「Breadcrumb NavXT」日本語版配布サイトがなくなった理由


この記事は2012年4月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。

このサイトでも使用しているプラグイン「Breadcrumb NavXT」について、興味深い記事を読んだ。

「パンくずリスト」として知られるBreadcrumb NavXTだが、2010年8月23日に公開されたバージョン3.6.0までは日本語化されていなかった。それまで日本語版を配布していたのは、ブログ「Wordpress Firefox オープンソース って(・∀・)イイ!!」だった。WordPressユーザの多くが、ここからダウンロードしたのではないかと思う。Internet Archive「Wayback Machine」では、バージョン2.0.1を配布している時点まで遡れる*1

本来なら、バージョン3.6.0が公開された時点で独自の日本語版は終息すべきだったが、その後もこのブログは日本語版の更新を続けた。そうなると、日本語環境向けに特別なコーディングでも施されているのかと思うが、「attosoft.info」が実際に内容を精査したところ、手が加えられているのは翻訳部分だけで、しかも不適切な変更や言い換えが目立つものだったという。ここからダウンロードした人なら誰でも疑問に感じる、ディレクトリ構成やプラグイン名称の問題も指摘している。

これ以外にも、オリジナルが日本語化済みの人気プラグインで日本語版配布を続けていたため、「attosoft.info」は次のように批判した。

高品質のオリジナルの翻訳ファイルを低品質の独自翻訳ファイルで置き換えてまで、なんでわざわざ標準で日本語化されているプラグインの日本語版を作成するのか理解できない。ほかのサイトで naviwave.com 配布の日本語版に感謝しているコメントを見かけるけど正直だまされてると思う。アクセス数を稼ぐための日本語化商法と呼べなくもない。

非常に手厳しいが、「attosoft.info」もフリーウェアを配布する側として、オープンソースに対する思いがあるのだろう。日本語化されていない時代から利用していた者としては、過去の感謝の気持ちは忘れたくないが、バージョン3.6.0以降も日本語化を続けたことについては、確かに問題があったと思う。これまでの習慣で日本語化を続けたのだろうが、バージョン3.6.0が出た時点でファイルの再配布をきっぱりやめ、オリジナルが日本語化されたことを報告して、そちらに誘導すべきだった。

「attosoft.info」が指摘したのが11年9月22日。その後「Wordpress Firefox オープンソース って(・∀・)イイ!!」は11月末にデータベースが破損したとして、12月6日から全く別名のサイトになった。ブログだけでなく、サイト全体を完全に衣替えした。このタイミングでこの方向転換は、この記事が少なからず影響したのだろう。

  1. http://www.naviwave.com/blog_w/wp_plugin/breadcrumb-navigation-xt/ []