オリヒロ「コスメイン ピクノジェノール」が生産終了、次のピクノジェノール製品を探す

「ピクノジェノール」ロゴマーク

「ピクノジェノール」ロゴマーク(ホーファー・リサーチ社サイトより)

家人が飲んでいるサプリメント、オリヒロ「コスメイン ピクノジェノール」が生産終了になった。

Continue reading

ソニーのテレビリモコンを買い替える場合、ブラビアリンクが2011年から変更になったため、「おき楽リモコン」の選択に注意

RMF-JD006

RMF-JD006(サウンドシティホームページより)

5年間使ったソニーブラビアKDL-40F5付属のテレビリモコンRMF-JD006で、チャンネルの選局ボタンが反応しなくなった。最初はボタン1個の効きが悪く、強く押し込まないと切り替わらなかったが、利きが悪いボタンが増えてきたため、経年劣化と判断して新しいものを買うことにした。押す頻度が多いのに正常なボタンもあるため、基盤の位置も関係しているのだろう。

Continue reading

グリコ「メンタルバランスチョコレートGABA[ビター]」が売っていない(4)

メンタルバランスチョコレートGABAフラットパウチ

メンタルバランスチョコレートGABAフラットパウチ(GABA商品サイトより)

「グリコ『メンタルバランスチョコレートGABA[ビター]』が売っていない(3)」の続きである。

我が家の常備品であるグリコ「メンタルバランスチョコレートGABA[ビター]」は、毎年夏場になると品薄になって困るのだが、2013年夏、14年夏とも行きつけのコンビニから消えることはなかった。チョコレート消費量が落ちる夏場でも販売していたということは、年間を通じた定番商品になったということだろうか。

Continue reading

「挨拶状ドットコム」で喪中はがきを再度注文

4年前、「喪中はがきを注文するとき私が留意したポイント」を載せたが、今年は義父の喪中はがきを作成することになった。

Continue reading

タクシーチケットの利用金額欄の桁数が余ったときは、印刷してあっても「¥」をもう1個書いて埋める

5桁表示のJCBタクシーチケット

5桁表示のJCBタクシーチケット(JCBサイト「法人向けサービスのご案内」より)

久しぶりにタクシーチケットを使う機会があった。取引先から深夜帰宅用にいただいたのだが、そのJCBタクシーチケットは利用金額欄が5桁あって、しかも先頭に「¥」が印刷済みだった。

Continue reading

ジャストシステムのユーザ登録サイトで、パスワード未設定のユーザ情報が16年間そのままになっていた

ジャストシステム「User's Card」

1990年代までは、パソコンソフトを購入してユーザ登録すると、「OFFICIAL USER’S CARD」などの物理カードを発行するメーカーが多かった。Web上で登録して終わりの現在とは、大きな違いである。

Continue reading

TSUTAYAでレンタルしないなら、更新手続きせずにTカードを単なるポイントカードにすればいい

私がTSUTAYAの会員になって久しいが、ここ数年はTSUTAYAでのレンタルは全く利用せず、Tカードはもっぱら他の店でのポイントカードとして使ってきた。TSUTAYAからは年1回更新ハガキが来るので、更新しないとTカードが使えなくなると思い、更新のためだけにTSUTAYAへ足を運んでいた。

Continue reading

シンプルで安全な電源タップを選ぶポイント、必要なのは一括スイッチ・個別スイッチ付きより雷ガード

これまでサンワサプライの電源タップを使っていた。コンセント形状は2P抜け止めタイプで、プラグを挿し込んでから時計回りにひねると固定されるが、一度挿すと抜くのに苦労する固さで、壊れるのではないかと思った。いくら抜けにくいといっても限度があるだろう。

Continue reading

「明治プロビオヨーグルトLG21砂糖0」が約2年2か月ぶりに販売再開

インフルエンザ予防に効果があるとマスコミが伝えた「明治ヨーグルトR-1」増産のあおりを受け、2012年1月下旬から生産休止していた「明治プロビオヨーグルトLG21砂糖0」が、約2年2か月ぶりに販売再開した。

「明治はワイドショーに振り回される視聴者よりも、『明治プロビオヨーグルトLG21』を継続購入している人々を大切にすべきではないか」
「明治はワイドショーに振り回される視聴者よりも、『明治プロビオヨーグルトLG21』を継続購入している人々を大切にすべきではないか(2)」

Continue reading

住宅金融支援機構の抵当権抹消登記を自分でやる場合の最新事情

住宅ローンのうち、2番抵当だった銀行ローンは完済・抹消登記済みだったが、このほど1番抵当だった住宅金融支援機構(旧・住宅金融公庫)も完済・抹消登記を行なった。

銀行ローンの抹消登記については、「抵当権抹消登記を自分でやる場合のポイントとマンションの登記申請書テンプレート」にまとめているので、そちらをご覧いただきたい。今回はその後の変更点と、住宅金融支援機構の抹消登記で注意すべき点をまとめておく。税務署と同じで、法務局も場所や職員によって対応に違いがあるようなので、その点も留意いただきたい。

Continue reading